2015年3月 7日 土曜日
歯周病の治療で歯石を取り歯根面の滑沢化をはかるのは大切な治療です。歯石をとらずにそのままにしておくと、細菌の基地をすくりどんどん深い所に歯周病菌をすすめ骨吸収を進行させてしまいます。歯石とりをスケーリングといいます。
最も大切な治療なんですが、歯周病が進んでいるとかなりしみます。それがいやでスケーリングを避けてします人がいます。
そうならないように歯茎に麻酔をします。注射して麻酔は効くのですが、注射もいやという人もいます。
そこで当院は注射をも使用せず表面麻酔で対応しています。通常の表面麻酔より良く効きスケーリングの間麻酔効果があります。
注射麻酔ほどの効き目ではありませんが、逆に帰る時にはしびれがほとんどありません。しみやすい人には大変好評で、乳歯の抜歯でも使えますので、怖がる子供にも効果抜群です。しみやすい方は是非相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | △ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:30~19:00
△:14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
年末年始、ゴールデンウイーク、祝日のある週はお尋ねください。